プロフィール
~みんなが笑顔になる音楽を~
1978年大阪生まれ。
中学の吹奏楽部でトロンボーンを始める。
中2秋バストロに転向。
初めてバストロで演奏したのは「宝島」
トランペット、トロンボーンが超絶目立つ曲なのに
バストロはほぼ4分音符という事態に泣く。
(有名なあのフレーズもバスはお休みです)
その後「アルメニアンダンスPart1」で低音の魅力に気付き
中3で引退するまでバストロをこよなく愛す。
高校でも吹奏楽部でトロンボーン。
(自前の楽器がテナーだったので1stを担当)
音大へ憧れつつ諸事情により就職。
初任給で中古のバストロ(ヤマハのカスタム)を購入。
地元の吹奏楽団やオーケストラに参加するものの
「トロンボーンを学びたい」
という思いが溢れ、会社を辞める。
いろんなご縁のおかげで
ウィーンでカール・ヤイトラー氏に師事。
2009年結婚を機に静岡に転居。
依頼演奏、アンサンブル、学校レッスンなど
フリーランスとして活動を始める。
2012、2016年リサイタル開催。
2018、2020年度武蔵野音楽大学(別科)修了。
これまでに呉信一、カール・ヤイトラー、井上順平の各氏に師事。
2020年第21回大阪国際音楽コンクール(Age-G部門)エスポワール賞を受賞。
やまがた音楽教室トロンボーン講師。
対面レッスンのご案内
対面で行う個人レッスンです。
日時やレッスン内容を
自由に決めることが可能です。
料金:60分 6,000円
場所:静岡県三島市内
持ち物:楽器、楽譜
※お支払いは現金のみです
※詳細はレッスン申込のうえ調整
-------------------------------------------------------------------------------
※部活動のパートレッスンも可能です。
お気軽にお問い合わせください!
※やまがた楽器店(三島市)にて定期レッスンを行っています。
お問い合わせはお店まで。
http://yamagatagakki.com/yamagata_class/ymg_trombone.html
-------------------------------------------------------------------------------
こんなレッスンです
受講者さまの状態に応じて
「AならB、CならD」というように
複数の選択肢をご提案します。
(1)楽器の構え方
体格や歯並びなどによる個人差はありますが
良い演奏のためには一定の「正しいフォーム」があると考えます。
楽器の角度、下半身の支え、アンブシュア、口腔内のセッティングなど
さまざまなバランスを確認、改善をご提案します。
(2)ブレス
音域やフレーズに合っているか、息を吸う準備ができているかなど
ふだん無意識に行いがちなブレスをじっくりチェックします。
(3)アーティキュレーション
たとえば「スラー」は、トロンボーンにとって特に難しい奏法です。
レガートとリップをフレーズに応じて使い分ける必要があります。
また、スタッカートやテヌートも「短く」「音を保つ」だけでは表現としては不十分です。
そして、音の立ち上がりの発音は最重要項目といえるでしょう。
音楽を作るうえで正しいアーティキュレーションは不可欠です。
きめ細かく(しつこいくらいに)お伝えします。
(4)替えポジション
替えポジションを使うことで
スラーや細かいパッセージが楽になります。
たとえば「チューニングB」や「高いD」は
頻繁に替えポジで演奏します。
曲に応じた効果的な替えポジをご提案します。
(5)曲の解釈
フレーズの作り方を理論的にご説明します。
4拍子の場合、1小節に4拍分の音がありますが
どこまでがワンフレーズでしょうか?
音楽の答えは1つではありません。
生徒さんとディスカッションしながら
いろいろな可能性を探ります。
YouTubeでレッスン動画配信中!
入門編、ワンポイントなど
テーマに沿ったレッスン動画を配信しています。
チャンネル登録も是非お願いします!
お問い合わせ
レッスンや演奏のご依頼など
お気軽にお問い合わせください。